1
Happy new year!!
結局年末の最終アップも出来ず、年明けになってしまいました(汗)
と言う訳で、
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
さて、今回の年末年始は、本当に飲んで食べました・・・でも、飲み過ぎ、食べ過ぎには注意したつもりです・・・(いや飲み過ぎは微妙かも 汗)


Uファミリーとの忘年会では、蟹、サザエ、いくらとかなり豪華となりました。
でも、意外とヘルシーだったかも♪
そして、Uファミリーの愛娘と一緒に最新プリクラを撮ったり。眼が大きく撮れて何だか嬉しかったな~(笑)
年明けにはもちろんnononaさんのおせち。今年もステキ♪
初売りでは、肉屋の福袋で、最高額の松坂牛のステーキを当てました♪
狙い通りの物が当たったのは初めてかもーーーダンナとテンションMAXに。
これまた、仲良しUファミリーを呼んでの、ステーキ丼ランチ。激うま。
今年はこんな福箱もゲット。これはなかなかいいかも♪
他にも、洋服の福袋を購入したもののちょっと微妙?
でも、ついつい買ってみたくなるんですよね・・・
ぽんずもバタバタしたせいかちょっとお疲れ気味?
↓食べ過ぎですよーーーと少々怒っています。
という訳で、年明け初レッスンに向けて、毎日ヨガの自主練です。
と言う訳で、
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
さて、今回の年末年始は、本当に飲んで食べました・・・でも、飲み過ぎ、食べ過ぎには注意したつもりです・・・(いや飲み過ぎは微妙かも 汗)


でも、意外とヘルシーだったかも♪
そして、Uファミリーの愛娘と一緒に最新プリクラを撮ったり。眼が大きく撮れて何だか嬉しかったな~(笑)
年明けにはもちろんnononaさんのおせち。今年もステキ♪


狙い通りの物が当たったのは初めてかもーーーダンナとテンションMAXに。
これまた、仲良しUファミリーを呼んでの、ステーキ丼ランチ。激うま。
今年はこんな福箱もゲット。これはなかなかいいかも♪

でも、ついつい買ってみたくなるんですよね・・・
ぽんずもバタバタしたせいかちょっとお疲れ気味?
↓食べ過ぎですよーーーと少々怒っています。

▲
by yyponz
| 2012-01-04 20:12
| 年末年始
Year end party & Happy new year
今更だけど・・・とりあえず毎年恒例なので。
Dec. 30, 2009
従姉妹のRちゃんと銀座のYEBISU BARで忘年会。ビール飲みまくり。
そして、おやつバーバのお家にお泊り。
Dec. 31, 2009
毎年恒例のしゃぶしゃぶPARTY。今年はパパの姉夫婦も参加。
義兄が持ってきてくれた焼酎。あっという間に飲み干しましたよ(笑)
Jan. 1, 2010
毎年恒例のnononaのおせち。

本当毎年毎年美味しいし、見た目も美しい。
そして、これまた恒例の池上本門寺にてお参り。
ぽんずちょっとした人気者です。
夕焼けの多摩川。土手で思いっきりボール遊びするのも毎年恒例です。
Jan. 3, 2010
またまた恒例の箱根駅伝。
ぽんずも不機嫌顔で応援しています。
そしてそして、やっと撮れました♪
マンション前の門松にて。これまた来年の年賀状候補かな~
ぽんず『今年もよろしくお願いします。』
Dec. 30, 2009
従姉妹のRちゃんと銀座のYEBISU BARで忘年会。ビール飲みまくり。


Dec. 31, 2009
毎年恒例のしゃぶしゃぶPARTY。今年はパパの姉夫婦も参加。

Jan. 1, 2010
毎年恒例のnononaのおせち。


そして、これまた恒例の池上本門寺にてお参り。

夕焼けの多摩川。土手で思いっきりボール遊びするのも毎年恒例です。

Jan. 3, 2010
またまた恒例の箱根駅伝。

そしてそして、やっと撮れました♪
マンション前の門松にて。これまた来年の年賀状候補かな~

▲
by yyponz
| 2010-01-01 00:00
| 年末年始
新年!!
新年、明けましておめでとうございます。 って、もう二週間経ってしまいましたね(汗)
今年もいろいろありそうな予感・・・
このご時世なのに、明日で、お仕事終了させてしまう私・・・どうなのよーーーって思うのですが、いろいろ思うところもあって。そして、ウォン安に便乗して韓国へ行って来ます。買い物して帰って来て、クレジット残高を見て、自分を奮い立たせよう大作戦です。
パパは、週末朝練などでバイクを堪能しています。一人バブリーな彼です。(日本の経済は俺が救う!とか何とか・・・ ぷっ。)
そんな中、我が家の黒柴ちゃんは・・・
↑初詣で混雑しているため、抱っこされて不機嫌なぽんず
こんな我が家ですが、今年もよろしくお願いします。

このご時世なのに、明日で、お仕事終了させてしまう私・・・どうなのよーーーって思うのですが、いろいろ思うところもあって。そして、ウォン安に便乗して韓国へ行って来ます。買い物して帰って来て、クレジット残高を見て、自分を奮い立たせよう大作戦です。
パパは、週末朝練などでバイクを堪能しています。一人バブリーな彼です。(日本の経済は俺が救う!とか何とか・・・ ぷっ。)
そんな中、我が家の黒柴ちゃんは・・・

こんな我が家ですが、今年もよろしくお願いします。
▲
by yyponz
| 2009-01-14 08:14
| 年末年始
お正月♪
今更、お正月の記事を投稿。気付く人いるかな~(笑)
今年のお正月ももちろんnononaさんのおせちでお祝い♪
そして、めでたい金箔入りシャンパン
なぜか私のグラスに金箔がいっぱい入って、義父母大騒ぎ(爆)
今年のおせちも最高に美味しかったです。年々パワーアップしている。そして、年々2日目に繰り越される量が減っていく(笑)あまりに美味しすぎて、1日目で食べ切っちゃうってことです。こんなにおせち好きになるとは思わなかったな~
今年は、パパの勤めている会社もさすがに厳しい状況。でも、来年もnononaのおせちが食べられるように、私も頑張りたいと思います!(パパもよろしくお願いします♪)
年始は、パパの実家でまったりムードのぽんず

すっかりジージ&バーバの席を占領していました。
お散歩は、お決まりの多摩川コース

夕焼けがとっても綺麗でした。
年末年始明けはすっかり甘えん坊になったぽんず
PC部屋までついてきて、ソファで寝ることも多々。それもまたかわいいんですけどね~♪
今年のお正月ももちろんnononaさんのおせちでお祝い♪


今年のおせちも最高に美味しかったです。年々パワーアップしている。そして、年々2日目に繰り越される量が減っていく(笑)あまりに美味しすぎて、1日目で食べ切っちゃうってことです。こんなにおせち好きになるとは思わなかったな~
今年は、パパの勤めている会社もさすがに厳しい状況。でも、来年もnononaのおせちが食べられるように、私も頑張りたいと思います!(パパもよろしくお願いします♪)
年始は、パパの実家でまったりムードのぽんず


お散歩は、お決まりの多摩川コース


年末年始明けはすっかり甘えん坊になったぽんず

▲
by yyponz
| 2009-01-01 16:44
| 年末年始
1
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
*-*-*-*-*-*-*-*
ぽんず
柴(黒毛)
♂
2005年10月24日生
父犬 黒宝龍号
母犬 春日号
*-*-*-*-*-*-*-*
ぽんず
柴(黒毛)
♂
2005年10月24日生
父犬 黒宝龍号
母犬 春日号
*-*-*-*-*-*-*-*
以前の記事
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 01月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 05月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 01月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 05月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
最新のトラックバック
ダブルアボカドバーガー♪.. |
from 湘 南 く い だ お れ ー |
三柴三様 |
from さよーな日々 |
友達できるかな |
from 柴犬コタロー 男の花道 |
遊ぼうスタイルで泣いちゃ.. |
from 黒柴とまと&ママの散歩道 |
春風の中で遊ぼうよ |
from 黒柴とまと&ママの散歩道 |