Futako Tamagawa
一体、何回目だろう?(笑)っていうぐらい、我が家のお気に入り二子玉川"rise"。
でも、日曜日は、まず行ってみたかった二子玉川のビュッフェでランチ。
ぽんずと外で食事は久しぶり?
ダイエットを始めてから食が細くなった私達。

↑はさすがに一部ですが、前に比べたら、食べる量がぐ~んと減りました。
でも、1品1品がなかなか美味しくて、量は食べられなかったものの満足。
この後、スノーピークショップでテンションUP。また欲しいものが見つかり、冬のボーナスでゲット予定。またキャンプが楽しみになっちゃうな~♪
さて、本来の目的は、riseで洋服を買うこと。
ネットで下調べして、実際試着してみたら、かわいい。パパにいい?とおねだりして、ワンピースとダウンのコートを買ってもらいました。
絶対にこの体型を維持しなくては!という意志を込めて、サイズダウン。私の身長で7号は当たり前かもしれないけど、ここ最近は、9号がほとんどだったので(汗)
でも、やっぱり痩せれば、オシャレも広がるので、またこれを励みに頑張ろう!と思った1日でした。
↓付き合ってくれてありがとうね!
【おまけ】
最近椅子の上がマイブーム?やけに姿勢がいいですね(笑)
でも、日曜日は、まず行ってみたかった二子玉川のビュッフェでランチ。




でも、1品1品がなかなか美味しくて、量は食べられなかったものの満足。
この後、スノーピークショップでテンションUP。また欲しいものが見つかり、冬のボーナスでゲット予定。またキャンプが楽しみになっちゃうな~♪
さて、本来の目的は、riseで洋服を買うこと。
ネットで下調べして、実際試着してみたら、かわいい。パパにいい?とおねだりして、ワンピースとダウンのコートを買ってもらいました。
絶対にこの体型を維持しなくては!という意志を込めて、サイズダウン。私の身長で7号は当たり前かもしれないけど、ここ最近は、9号がほとんどだったので(汗)
でも、やっぱり痩せれば、オシャレも広がるので、またこれを励みに頑張ろう!と思った1日でした。
↓付き合ってくれてありがとうね!

【おまけ】
最近椅子の上がマイブーム?やけに姿勢がいいですね(笑)

▲
by yyponz
| 2011-10-23 11:00
| ドッグカフェ
代官山デート♪
ある休日。ぽんずは月2回もグルーミングしているというのに、私達は・・・早3ヶ月???行っていないことに気付き、美容院へ。
代官山なので、駐車場が高~いとは分かりつつも、実家に帰る予定だったので、ぽんず連れで。
パパがやってもらっている間、公園や町をぶらぶら。公園では何グループかが演劇の練習。そういう学校があるのかしら???
ぶらぶら歩いてると日本語ベラベラのパグを連れた外国人の方に話しかけられました。ぽんずも興味深々。もちろん人間の方に・・・パグには近づこうもんなら”うぅ~”って言っておりました(泣)
さて、髪もさっぱりし、せっかくだからと代官山でランチ。
本当は、思い出の場所でランチしたかったのですが、テラス席にいた小型犬ちゃんがぽんずを見て、戦闘態勢・・・狭いところだったので、諦めました(泣)
という訳で、前回と同じ”AFRICA”。
綺麗なお姉さんウェートレスにかわいいと言われご機嫌なぽんず
↓今回はわんこメニューに挑戦
消去法で↓かぼちゃのパンケーキに決まり(笑)
フルーツ食べられるかな???と思ったけど、既にロックオン!
全て大好物のようです・・・さすが食いしん坊。
我々のランチはパスタとお肉料理のコース。



この他にパンとデザートとコーヒー。前回同様パスタ美味しい♪
今度は夜来たいね~とパパ。実は、ここわんこ連れとそうでない場合と連れられる場所が違うのです。雰囲気は断然人間のみの方がいいです。でも、こういうところに犬連れで入れること自体珍しいので、感謝ですね。
この後、パパの実家へ。
ぽんず『都会は疲れるわん。やっぱり僕は海近がいいな~』
代官山なので、駐車場が高~いとは分かりつつも、実家に帰る予定だったので、ぽんず連れで。
パパがやってもらっている間、公園や町をぶらぶら。公園では何グループかが演劇の練習。そういう学校があるのかしら???
ぶらぶら歩いてると日本語ベラベラのパグを連れた外国人の方に話しかけられました。ぽんずも興味深々。もちろん人間の方に・・・パグには近づこうもんなら”うぅ~”って言っておりました(泣)
さて、髪もさっぱりし、せっかくだからと代官山でランチ。
本当は、思い出の場所でランチしたかったのですが、テラス席にいた小型犬ちゃんがぽんずを見て、戦闘態勢・・・狭いところだったので、諦めました(泣)
という訳で、前回と同じ”AFRICA”。
綺麗なお姉さんウェートレスにかわいいと言われご機嫌なぽんず




我々のランチはパスタとお肉料理のコース。



今度は夜来たいね~とパパ。実は、ここわんこ連れとそうでない場合と連れられる場所が違うのです。雰囲気は断然人間のみの方がいいです。でも、こういうところに犬連れで入れること自体珍しいので、感謝ですね。
この後、パパの実家へ。
ぽんず『都会は疲れるわん。やっぱり僕は海近がいいな~』

▲
by yyponz
| 2008-09-17 20:57
| ドッグカフェ
私の夏休み♪
皆様、夏休みいかがお過ごしですか?
我が家も恒例の信州旅行へ行って来たのですが、その話は長くなりそうなので、後日。
で、今日は”私の夏休み♪”と題して、ずっと気になっていた”southern-beach cafe"に行ってきました。
出かける前のぽんず。『やっと出かけられる・・・』
ここ連日の猛暑にやられ気味だった我が家。避暑地とのギャップにかなりグロッキーでした。
今日は涼しかったので、まずはお散歩♪と思ったのですが・・・
海水浴場には入れないので、とりあえずトイレだけ済まして、早速店内へ。
ぽんず『ママってカフェ好きだよね~』
店内は↓こんな感じで、とてもいい雰囲気。
ペットはテラス席のみですが、ゆったりとした感じでグー!
ぽんずの視線の先は、自分のことをかわいいと言ってくれたガールズの皆さんの方(笑)しばらく、そっちの方を向いて伏せしていました。本当女の子好きです。
そして気になっていたスウィーツを頂きました♪
パパがシナモン風味のクリームブリュレ、私がキャラメルチーズタルト
美味しかったのですが、ボリューム的にもう少し欲しかったかも(笑)30歳以上限定のパフェにすれば良かったかな~気になるメニューがいっぱいだったランチタイムや雰囲気がまた違った感じになりそうなディナータイムに、また来たいと思います。
↓最近のぽんずは、カフェでは諦めが早く助かります。
でも、みんなに落ち着いたね~って言われるので、それはそれで寂しいかも・・・もうすぐ2歳だから仕方ないのかな~
【ビリーお休み中】
夏休み前にお腹をこわした私。(ウイルス性の風邪でその時流行っていたみたい)で、夏休み中に何とか復活したのですが、不幸中の幸いというか、2週間以上ビリーをやっていないにも関わらず、痩せました。まあ、ほぼ5日間ろくなものを食べていなかったので、当たり前ですが・・・今年は若干免疫力が下がっているような・・・食事制限がちょっときつかったのかな?と反省。夏休み中からはきちんと食べています。それでも、今のところ体重の増加はみられないので、この調子でまたビリーを程々に頑張ろうかな~と思っています。
我が家も恒例の信州旅行へ行って来たのですが、その話は長くなりそうなので、後日。
で、今日は”私の夏休み♪”と題して、ずっと気になっていた”southern-beach cafe"に行ってきました。
出かける前のぽんず。『やっと出かけられる・・・』

今日は涼しかったので、まずはお散歩♪と思ったのですが・・・

ぽんず『ママってカフェ好きだよね~』



そして気になっていたスウィーツを頂きました♪

美味しかったのですが、ボリューム的にもう少し欲しかったかも(笑)30歳以上限定のパフェにすれば良かったかな~気になるメニューがいっぱいだったランチタイムや雰囲気がまた違った感じになりそうなディナータイムに、また来たいと思います。
↓最近のぽんずは、カフェでは諦めが早く助かります。

【ビリーお休み中】
夏休み前にお腹をこわした私。(ウイルス性の風邪でその時流行っていたみたい)で、夏休み中に何とか復活したのですが、不幸中の幸いというか、2週間以上ビリーをやっていないにも関わらず、痩せました。まあ、ほぼ5日間ろくなものを食べていなかったので、当たり前ですが・・・今年は若干免疫力が下がっているような・・・食事制限がちょっときつかったのかな?と反省。夏休み中からはきちんと食べています。それでも、今のところ体重の増加はみられないので、この調子でまたビリーを程々に頑張ろうかな~と思っています。
▲
by yyponz
| 2007-08-18 17:47
| ドッグカフェ
パパ帰国
金曜日の夕方、6日間の出張からパパが帰ってきました。
もちろん、ぽんずの喜びの舞を撮りましたよ~
でも、今回短かったせいか、前ほどではないです。
では、こちらからどうぞ!
どうでしたか?何回かブルブルしていましたが、あれにはどんな意味があるのでしょうか?
さて、帰ってきて早々、夕方のぽんずのお散歩。
お散歩がてら、前々から気になっていたカフェバーで、”お帰りなさいプチパーティ”(笑)
”moto Rosso”
パパはギネスのハーフパイント、私はディタモーニで乾杯♪
ディタと言えば、私とパパが知り合った約9年前にパパに教えてもらったリキュールです。今ではどこでも飲めますが、その頃はまだまだ少なかったんですよね~あれ以来、ディタのリキュールを買ってしまう程の大ファン♪
さて、この日は金曜日。
平日夕方5時から7時まではハッピーアワーで好きなタパスがサービスとのこと。

↑これらが全てサービス。かなりお得ですよね~
もちろん、美味しかったです♪店員の方が、ぽんずにレタスをくれました(笑)スウィーツも美味しいらしいので、今度はお茶しに行きたいな~と思います。
はさまっている姿があまりにもかわいいので、バシャバシャ撮ってしまいました。

ぽんず『ねえねえ、日曜日はぽんずデーにしてね!!』
もちろん、ぽんずの喜びの舞を撮りましたよ~
でも、今回短かったせいか、前ほどではないです。
では、こちらからどうぞ!
どうでしたか?何回かブルブルしていましたが、あれにはどんな意味があるのでしょうか?
さて、帰ってきて早々、夕方のぽんずのお散歩。
お散歩がてら、前々から気になっていたカフェバーで、”お帰りなさいプチパーティ”(笑)
”moto Rosso”


さて、この日は金曜日。
平日夕方5時から7時まではハッピーアワーで好きなタパスがサービスとのこと。


もちろん、美味しかったです♪店員の方が、ぽんずにレタスをくれました(笑)スウィーツも美味しいらしいので、今度はお茶しに行きたいな~と思います。
はさまっている姿があまりにもかわいいので、バシャバシャ撮ってしまいました。


▲
by yyponz
| 2007-05-19 13:10
| ドッグカフェ
GW後半
GW後半のお話です。一挙公開なので、長いです。適当に飛ばし読みして下さい。特に、後半はぽんずよりも私達が楽しんでしまった感じなので、全国のぽんずファンの皆様(そんなにいるのか?笑)には物足りないかもしれません。
【5月4日(金)】
パパはお友達とバイクでツーリングで一泊旅行の予定が、朝から調子悪く、断念。ぽんずの仕業?という噂も・・・かわいそうなパパ。この日1日はみんなでゴロゴロ。
【5月5日(土)】
全身に関節痛があり咳もしていて喉も痛かったのに、なぜか1日で復活したパパ(笑)益々ぽんずの仕業?説。この日は延び延びになっていた義姉夫婦の新居祝い。
千葉県某所のお寿司屋さんにて。
お刺身♪
蟹♪♪
その他、茶碗蒸し、玉子焼き、お寿司、デザートまで出ました。
GW中で市場がお休みだから・・・とは言っていたものの、本当に美味しかったーーー
お酒もクイクイ(笑)
この日は、ぽんずはお留守番だったので、パパもクイクイ。
お家に帰ると、ぽんずがクンクンスンスン、大変でした。
ぽんず『僕を置いて、美味しい物食べてきたんだね。。。パパとママは本当に食べてばかりだね。』
【5月6日(日)】
何だかすっきりしない天気。今日は午前中は犬乃湯さん。3回目なので、だいぶ慣れた様子。でも、水嫌いは変わらないね。この日も特にお出かけはなし。
【5月7日(月)】
私はお仕事。パパは休み。仕事場にぽんずを連れて来てもらいました。会社の女性陣達になでなでされご機嫌のぽんず。癒し犬として職場においてくれないか?と専務に相談中(笑)
仕事帰りに前々から気になっていたららぽーと横浜へ。
カートが借りられると聞いていたので、早速チャレンジ♪ぽんず初めてのカートです。

結構おとなしく乗っていました。
そして、一通りお店をチェックして(ペットがOKなのは1階のみです)、ドッグカフェでティータイム。
ものすごーーーく小さいドッグランもあります。
何だか、強烈なニオイがあったのか、クンクンしかしないぽんず
ぽんずには、馬肉のカルパッチョを注文。唯一食べれるのがこれだった・・・
この顔されるととっても弱い私・・・
しっかり、馬肉から食べていました(笑)
ちなみに私達は、御飯前だったので、二人で一つのフレンチトースト
温かいものの上に冷たいものっていう組み合わせが結構好きな私達です。
ぽんず『馬肉は美味しかったけど、ららぽーとは、ちょっと物足りないわん!』
と、ぽんずも申していますように、ワンコにはちょっとかわいそうかも。聞いていた通り、お散歩する場所もほとんどないので・・・
【5月8日(火)】
そして、パパの連休最終日。
ディズニーシーへ行って来ました♪ぽんずも連れて。
以前、ちゃん吉さんがコタちゃんをディズニーで預けていたのを思い出し、我が家も預けることに。
これから、預けられるとも知らずに意気揚々と歩くぽんず
ペット預かり所はエントランスのすぐ近くで、カギがかけられています。(写真は撮れる雰囲気ではなかったので、なし)
午前11時頃だったのですが、既に何頭かいる様子。その中の小型犬らしきワンコが終始鳴きっぱなし。これには参りました。
ぽんず大丈夫かな???と。幸いぽんずの両脇のワンコはとてもおとなしかったので、助かりましたが・・・でも、左隣のミニチュアシュナウザーはず~っと震えていましたが・・・
そして、後ろ髪ひかれながらも、入場
久々のディズニーにちょっと興奮気味(笑)
レイジング・スピリッツ、乗るの初めてです♪
すごく人慣れしている鴨。全く逃げません。
この日は、過去最高に空いてました。こんな景色を見る余裕も♪ 
キャーと言いつつ、2回も乗ってしまいました。”タワーオブテラー” 
手に汗握るとはこのことか~と旦那に笑われた私。顔面蒼白、冷や汗かきながら、乗る私って・・・
途中、ぽんずのお散歩タイム♪大人しく待っていてくれたそうです。
一方、あの小型犬はまだワンワンギャンギャン。あそこまで行くと、預けるのがかわいそう・・・
↓何だか、ホームレスとそのワンコって構図?
そして、本日のぽんずサービスショット!!
かわいい、ものすごくかわいい・・・(親ばか万歳!!)
で、私達、後ろ髪引かれながらも、ガラガラ(大げさ?)のディズニーシーを満喫。最長で15分待ち、センターオブジアースなんて、5分待ちだったので、3回も乗ってしまいました。
いつもだったら絶対入らない”シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ”
この虎のキャラクターが気に入ってしまった。かわいい♪
いや~GW明けの平日ってこんなに穴場だったんですね。次回からは絶対この時期を狙います。何もかも快適でしたよ~
帰りも快適で、高速を使って、1時間で家に到着。
ぽんずは完全に移動疲れと気疲れですね。
お疲れ様でした。今度はぽんずが楽しめる場所に出掛けようね!
【5月4日(金)】
パパはお友達とバイクでツーリングで一泊旅行の予定が、朝から調子悪く、断念。ぽんずの仕業?という噂も・・・かわいそうなパパ。この日1日はみんなでゴロゴロ。
【5月5日(土)】
全身に関節痛があり咳もしていて喉も痛かったのに、なぜか1日で復活したパパ(笑)益々ぽんずの仕業?説。この日は延び延びになっていた義姉夫婦の新居祝い。
千葉県某所のお寿司屋さんにて。
お刺身♪


GW中で市場がお休みだから・・・とは言っていたものの、本当に美味しかったーーー
お酒もクイクイ(笑)
この日は、ぽんずはお留守番だったので、パパもクイクイ。
お家に帰ると、ぽんずがクンクンスンスン、大変でした。
ぽんず『僕を置いて、美味しい物食べてきたんだね。。。パパとママは本当に食べてばかりだね。』

【5月6日(日)】
何だかすっきりしない天気。今日は午前中は犬乃湯さん。3回目なので、だいぶ慣れた様子。でも、水嫌いは変わらないね。この日も特にお出かけはなし。
【5月7日(月)】
私はお仕事。パパは休み。仕事場にぽんずを連れて来てもらいました。会社の女性陣達になでなでされご機嫌のぽんず。癒し犬として職場においてくれないか?と専務に相談中(笑)
仕事帰りに前々から気になっていたららぽーと横浜へ。
カートが借りられると聞いていたので、早速チャレンジ♪ぽんず初めてのカートです。

そして、一通りお店をチェックして(ペットがOKなのは1階のみです)、ドッグカフェでティータイム。







ぽんず『馬肉は美味しかったけど、ららぽーとは、ちょっと物足りないわん!』

【5月8日(火)】
そして、パパの連休最終日。
ディズニーシーへ行って来ました♪ぽんずも連れて。
以前、ちゃん吉さんがコタちゃんをディズニーで預けていたのを思い出し、我が家も預けることに。
これから、預けられるとも知らずに意気揚々と歩くぽんず

午前11時頃だったのですが、既に何頭かいる様子。その中の小型犬らしきワンコが終始鳴きっぱなし。これには参りました。
ぽんず大丈夫かな???と。幸いぽんずの両脇のワンコはとてもおとなしかったので、助かりましたが・・・でも、左隣のミニチュアシュナウザーはず~っと震えていましたが・・・
そして、後ろ髪ひかれながらも、入場


すごく人慣れしている鴨。全く逃げません。



途中、ぽんずのお散歩タイム♪大人しく待っていてくれたそうです。

↓何だか、ホームレスとそのワンコって構図?


で、私達、後ろ髪引かれながらも、ガラガラ(大げさ?)のディズニーシーを満喫。最長で15分待ち、センターオブジアースなんて、5分待ちだったので、3回も乗ってしまいました。
いつもだったら絶対入らない”シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ”

いや~GW明けの平日ってこんなに穴場だったんですね。次回からは絶対この時期を狙います。何もかも快適でしたよ~
帰りも快適で、高速を使って、1時間で家に到着。
ぽんずは完全に移動疲れと気疲れですね。

▲
by yyponz
| 2007-05-16 21:57
| ドッグカフェ
花より柴わんこ - その参
雨が結構降り始めたので、ドッグランは断念。
幸手にあるドッグカフェ"Dog Runs Well"に向かうことに。
6台中ナビ車は、2台。我が家はちぇぶさんに案内してもらいました。(私の心の叫び・・・あ~早くナビ付けてくれ~パパさん)
お腹はいっぱいだったので、コーヒーを注文。でも、美味しそうな御飯類もありましたよ~
さすがのわんこもお疲れ気味なのか、みんなおとなしく飼い主さんの近くでお休み中。
そんな中、あれ?いたずらされてる?心太くん・・・
しばしこの状態。でも、おとなしくやられていました、心太くん。
花梨ちゃんは、終始↓モード。さすがの元気娘も早起きには勝てなかった・・・
しばらくすると、ぽんずも一緒に寝ていました・・・
コレ撮るのかなり苦労したんです・・・でも、かわいい♪
そして、ママが席を立った瞬間、またもやじぃ~っと待つなごみちゃん
あれ?てんちゃんは?とさよさんの傍に行ってみると・・・
すっかりお休みモード。ちゃんとカフェマットの上で丸まっています。
とまちゃんは、テーブルの下からほとんど動きません。
そして、なごみちゃん、伏せの状態でうとうと。
さすがにわんこ達はお疲れの様子。朝も早かったからね~
でも、飼い主達はそれぞれ楽しんでおりました。
何だかあっという間の1日でした。
お土産もたくさん頂き、帰りはインターまで道案内もして頂き、至れり尽くせりのお花見。。。
本当にありがとうございました。
今度は、おやぶんちゃんと私で何か企画したいと思っています!何か希望がありましたら、ドシドシご連絡下さい♪
幸手にあるドッグカフェ"Dog Runs Well"に向かうことに。
6台中ナビ車は、2台。我が家はちぇぶさんに案内してもらいました。(私の心の叫び・・・あ~早くナビ付けてくれ~パパさん)
お腹はいっぱいだったので、コーヒーを注文。でも、美味しそうな御飯類もありましたよ~
さすがのわんこもお疲れ気味なのか、みんなおとなしく飼い主さんの近くでお休み中。
そんな中、あれ?いたずらされてる?心太くん・・・

花梨ちゃんは、終始↓モード。さすがの元気娘も早起きには勝てなかった・・・


そして、ママが席を立った瞬間、またもやじぃ~っと待つなごみちゃん


とまちゃんは、テーブルの下からほとんど動きません。


でも、飼い主達はそれぞれ楽しんでおりました。
何だかあっという間の1日でした。
お土産もたくさん頂き、帰りはインターまで道案内もして頂き、至れり尽くせりのお花見。。。
本当にありがとうございました。
今度は、おやぶんちゃんと私で何か企画したいと思っています!何か希望がありましたら、ドシドシご連絡下さい♪
▲
by yyponz
| 2007-04-11 21:58
| ドッグカフェ
Happy Birthday to Us!
昨日は、私の誕生日でした。という訳で、土曜日はプレバースデーと称して、ぽんずとパパには、私の行きたい所に付き合って頂きました。
そこはどこかと言うと、前々から気になっていた”Bay Quarter Yokohama"です。
雑誌にドッグカフェやショップもあると書いてあったので、ぽんずも連れて行くことに。
着いて早々に、お腹が空いた私達は、ぽんずのトイレを済ませて、ドッグカフェへGo!
フレッシュネスバーガーとのコラボレーションによるドッグカフェ、その名も”Freshness Dog Cafe"。そのままですな(笑)
私はフレッシュネスバーガー、パパはスパムバーガー。
結構美味しい♪ 
そして、ぽんずにはかぼちゃプリン
待ってる姿はいつ見ても切ない。(だったらすぐちょうだい! by ぽんず)
最近、何だか優秀なぽんず
おとなしくお座りや伏せをしてくれます。
まあ、良い子にしてるともれなくおやつがもらえると分かっているからですが・・・
さて、お腹もいっぱいになったところで、買い物♪と言いたいところですが、まずはぽんずのお散歩。周りをぐるーーーり一周して来ました。
なぜか、向こう岸が気になるぽんず
初めてのところでニオイ嗅ぎに夢中なぽんず
私がちょっと遅れると振り向いて待ってくれるぽんず
お散歩終了後、ぽんずに試着させたいものがあったので、一緒にショップへ。
エスカレーターで抱っこしている時に、”かわいい♪””柴!柴!”などなど。やっぱり柴犬ファンは柴を見ずにはいられないんですよね~
さて、あるものを無事ゲットした後、今度は私とパパがゆっくりお買い物するため、ぽんずをBay Quarter内のペットホテルに1時間ばかり預けることに・・・
嫌な予感がするのか、ペットホテルから必死に出ようとするぽんず
周りをキョロキョロ、妙に落ち着かないぽんず
そして、丸々1時間お買い物した私達。パパはバイク用に皮の手袋を、私はSOGOでお誕生日ケーキを買いました。
迎えに行った時のぽんず
必死に外に出ようとしていました。でも、そこからは出られないよ(笑)
Bay Quarterのレストランやカフェは、テラス席が多かったので、ペット可のお店も多め。今の時期はちょっと寒いけど、暖かくなってきたら、他のお店も挑戦してみたいな~と思いました。
さて、26日は私の誕生日、そして、29日はパパの誕生日、ということで、土曜日の夜は、焼肉誕生日パーティとなりました。
”本格溶岩焼肉 みやび”のおすすめセット
かなり美味しいです!!この日は赤ワイン1本空けてしまいました。
焼肉にはビールでしょ!と思っていた私達ですが、最近は赤ワインもいけるね~って。しかも、このお店、珍しく南アフリカ産のワインが主流です。結構美味しいんですよ~昔パパが南アフリカ出張に行っていた頃良く飲んでいたので、とても懐かしい気分にもなります。
お会計にはびっくりしてしまいましたが、まあ一年に一度のお祝い事なので・・・と言い聞かせた私達。本当パパは大食いです。でも、太らないから羨ましい・・・ってずっと思っていたのですが、最近は食べたら食べただけ、順調に太っているような気がします(笑)お互い気をつけましょうね。
この歳になると、ろうそくって何本立てるのでしょう?
聞かれて困った私達です(笑)
そこはどこかと言うと、前々から気になっていた”Bay Quarter Yokohama"です。

着いて早々に、お腹が空いた私達は、ぽんずのトイレを済ませて、ドッグカフェへGo!
フレッシュネスバーガーとのコラボレーションによるドッグカフェ、その名も”Freshness Dog Cafe"。そのままですな(笑)
私はフレッシュネスバーガー、パパはスパムバーガー。





まあ、良い子にしてるともれなくおやつがもらえると分かっているからですが・・・
さて、お腹もいっぱいになったところで、買い物♪と言いたいところですが、まずはぽんずのお散歩。周りをぐるーーーり一周して来ました。



お散歩終了後、ぽんずに試着させたいものがあったので、一緒にショップへ。

さて、あるものを無事ゲットした後、今度は私とパパがゆっくりお買い物するため、ぽんずをBay Quarter内のペットホテルに1時間ばかり預けることに・・・
嫌な予感がするのか、ペットホテルから必死に出ようとするぽんず


迎えに行った時のぽんず

Bay Quarterのレストランやカフェは、テラス席が多かったので、ペット可のお店も多め。今の時期はちょっと寒いけど、暖かくなってきたら、他のお店も挑戦してみたいな~と思いました。
さて、26日は私の誕生日、そして、29日はパパの誕生日、ということで、土曜日の夜は、焼肉誕生日パーティとなりました。
”本格溶岩焼肉 みやび”のおすすめセット

焼肉にはビールでしょ!と思っていた私達ですが、最近は赤ワインもいけるね~って。しかも、このお店、珍しく南アフリカ産のワインが主流です。結構美味しいんですよ~昔パパが南アフリカ出張に行っていた頃良く飲んでいたので、とても懐かしい気分にもなります。
お会計にはびっくりしてしまいましたが、まあ一年に一度のお祝い事なので・・・と言い聞かせた私達。本当パパは大食いです。でも、太らないから羨ましい・・・ってずっと思っていたのですが、最近は食べたら食べただけ、順調に太っているような気がします(笑)お互い気をつけましょうね。
この歳になると、ろうそくって何本立てるのでしょう?

▲
by yyponz
| 2006-11-27 16:41
| ドッグカフェ
多摩川ランチ
この日は、クレートに入れないで、車に乗せてみました。
結構落ち着いているように見えるぽんず
でも、実は窓の外に顔を出そうとしていました・・・
やっぱり風が気持ちいいのでしょうか?
お店に到着。二子玉川の駅から歩ける距離です。私達は近くの駐車場に止めました。
お店はこんな感じ↓
本格的なイタリアンだったみたいで、お値段もかなり高め
かなりの贅沢ランチになってしまった・・・
ちなみに、パスタはボンゴレ・ビアンコを注文。パスタに関しては、採点が厳しい我が家。これは、可もなく不可もなくって感じ。ムール貝の白ワイン蒸しとクアトロ・フォルマッジのピッツァは美味しかったです。特にムール貝の味付けが最高でした♪
この食事中、終始おとなしかったぽんず。
実は、それには訳があったのです。このお店を出た瞬間、河川敷を狂ったように走って回るぽんず。そして、○ンチングスタイル。でも、出なくて、”キャンキャン”言ってる。
その後、少し出て、落ち着いたかと思ったら、座り込む。
それを繰り返していたので、急いで実家に帰り、病院へ連れて行こうと、外で歩かせてみたら、妙に元気。その後普通に○ンコをしたので、様子を見ることにしました。
でも、ちょっと気になることがあります。犬は仮病なんて使えないって何かの本で読んだことがあるので、そうでないことは分かっていますが、もしかしたら、何か感じているのかな?と。
実は来週、ぽんずを預けて、パパの両親と温泉旅行なのです。それが決まってから、今まで破いたことのない雑誌を破いたりするのです。(しかも、その旅行雑誌だけ)
もしかして、『僕は手がかかりますよ~』アピールしてる?
この眼差しに負けてしまいそうな私達です。
結構落ち着いているように見えるぽんず

やっぱり風が気持ちいいのでしょうか?
お店に到着。二子玉川の駅から歩ける距離です。私達は近くの駐車場に止めました。
お店はこんな感じ↓


ちなみに、パスタはボンゴレ・ビアンコを注文。パスタに関しては、採点が厳しい我が家。これは、可もなく不可もなくって感じ。ムール貝の白ワイン蒸しとクアトロ・フォルマッジのピッツァは美味しかったです。特にムール貝の味付けが最高でした♪
この食事中、終始おとなしかったぽんず。

その後、少し出て、落ち着いたかと思ったら、座り込む。
それを繰り返していたので、急いで実家に帰り、病院へ連れて行こうと、外で歩かせてみたら、妙に元気。その後普通に○ンコをしたので、様子を見ることにしました。
でも、ちょっと気になることがあります。犬は仮病なんて使えないって何かの本で読んだことがあるので、そうでないことは分かっていますが、もしかしたら、何か感じているのかな?と。
実は来週、ぽんずを預けて、パパの両親と温泉旅行なのです。それが決まってから、今まで破いたことのない雑誌を破いたりするのです。(しかも、その旅行雑誌だけ)
もしかして、『僕は手がかかりますよ~』アピールしてる?

▲
by yyponz
| 2006-11-06 20:15
| ドッグカフェ
暑かった日曜日
日曜日は、久々に都内に出没。ビーチバレーガールズに『良かったら、試合見に来て下さ~い』と言われていたので、お台場へ。
がしかし、あまりの暑さにぽんずがバテバテ早々に退散しました。
本当はお台場の後、大井埠頭のドッグランデビューのはずが、これまた断念。
仕方がないので、前々から気になっていた田園調布のドッグカフェ”Deco's Dog Cafe 田園茶房”でランチをすることに。
パパのドッグカフェランキング第一位に輝いたお店です(笑)
私は胡麻だれ讃岐うどん、パパは煮込みハンバーグ。
人間の御飯より、ワンコメニューが充実しているかも?というぐらいいっぱいあって迷ってしまいました。ぽんずはとりあえずアレルギーを考慮してラム肉を使ったものにしました。そして、デザートはかぼちゃプリン。今日は何の日?というぐらい豪華。ウハウハなぽんず。

お皿に顔がつきそうだけど、頑張って待ってます。
食後のぽんず。なぜかちら見。結構お気に入りのショット。
そして、本日パパの最高傑作ショット。
大満足なぽんずを連れて、パパの実家へ。
やっぱり我が物顔で歩き回っていました。
この後、みんながウトウトし始めると、ぽんずも中心でウトウト。義母に背中をなでられながら、熟睡。義母は大喜び。私がなでてあげたからだわ~って。またバーバのハートを鷲づかみにしたぽんずでした。
夕方のお散歩は、多摩川土手にて
がしかし、あまりの暑さにぽんずがバテバテ早々に退散しました。
本当はお台場の後、大井埠頭のドッグランデビューのはずが、これまた断念。
仕方がないので、前々から気になっていた田園調布のドッグカフェ”Deco's Dog Cafe 田園茶房”でランチをすることに。
パパのドッグカフェランキング第一位に輝いたお店です(笑)

人間の御飯より、ワンコメニューが充実しているかも?というぐらいいっぱいあって迷ってしまいました。ぽんずはとりあえずアレルギーを考慮してラム肉を使ったものにしました。そして、デザートはかぼちゃプリン。今日は何の日?というぐらい豪華。ウハウハなぽんず。



大満足なぽんずを連れて、パパの実家へ。

この後、みんながウトウトし始めると、ぽんずも中心でウトウト。義母に背中をなでられながら、熟睡。義母は大喜び。私がなでてあげたからだわ~って。またバーバのハートを鷲づかみにしたぽんずでした。
夕方のお散歩は、多摩川土手にて

▲
by yyponz
| 2006-09-12 19:28
| ドッグカフェ
花梨ちゃんとデート - カフェ編
今日は、花梨ちゃんと湘南デート。おやぶんちゃんが夏休みを利用して会いに来てくれました。
でも、あいにくの雨。我が家の前で、ちょっとだけクンクンさせて、ランチの場所へ出発。
私のリクエストで、以前黒柴友達のブログで紹介されていた”VERU CAFE. 101"へ。
わんこはテラス席のみOKなのですが、屋根が付いているので、雨の日でも大丈夫。
わんこ2頭はというと・・・
おとなしく、伏せをしています。
最初は周りにわんこがいなかったので、終始おとなしめの二人。
途中から4頭入場してきた時は、ちょっと興奮気味だったのですが、それでもお利口さんの方だったと思います。
さて、お料理の登場。私達は二人ともスペシャルプレートランチ
今日は豚の角煮に山芋ソースがかけられたもの
食事が済んだのは2時半頃。でも、雨は一向に止まず。デザートでも食べる?ってな感じ。
どれも魅力的なので迷ってしまった。
で、私はベリーなんちゃらプディング、おやぶんちゃんは、レアチーズケーキ。
とっても美味しかった~
今度は、パパを連れてサーフィン帰りに寄ってみたいな~と思いました。
さて、デザートを食べ終わっても、まだまだ雨は降り続けていたので、外で遊ばせるのは無理。ということで、我が家に来てもらうことに。
とは言うものの、我が家に他のわんこが来るのは初めて。ぽんず・・・大丈夫かしら?
我が家編に続く...
でも、あいにくの雨。我が家の前で、ちょっとだけクンクンさせて、ランチの場所へ出発。
私のリクエストで、以前黒柴友達のブログで紹介されていた”VERU CAFE. 101"へ。
わんこはテラス席のみOKなのですが、屋根が付いているので、雨の日でも大丈夫。
わんこ2頭はというと・・・

最初は周りにわんこがいなかったので、終始おとなしめの二人。
途中から4頭入場してきた時は、ちょっと興奮気味だったのですが、それでもお利口さんの方だったと思います。
さて、お料理の登場。私達は二人ともスペシャルプレートランチ

食事が済んだのは2時半頃。でも、雨は一向に止まず。デザートでも食べる?ってな感じ。
どれも魅力的なので迷ってしまった。
で、私はベリーなんちゃらプディング、おやぶんちゃんは、レアチーズケーキ。

今度は、パパを連れてサーフィン帰りに寄ってみたいな~と思いました。
さて、デザートを食べ終わっても、まだまだ雨は降り続けていたので、外で遊ばせるのは無理。ということで、我が家に来てもらうことに。
とは言うものの、我が家に他のわんこが来るのは初めて。ぽんず・・・大丈夫かしら?
我が家編に続く...
▲
by yyponz
| 2006-08-08 20:53
| ドッグカフェ
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
*-*-*-*-*-*-*-*
ぽんず
柴(黒毛)
♂
2005年10月24日生
父犬 黒宝龍号
母犬 春日号
*-*-*-*-*-*-*-*
ぽんず
柴(黒毛)
♂
2005年10月24日生
父犬 黒宝龍号
母犬 春日号
*-*-*-*-*-*-*-*
以前の記事
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 01月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 05月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 01月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 05月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
最新のトラックバック
ダブルアボカドバーガー♪.. |
from 湘 南 く い だ お れ ー |
三柴三様 |
from さよーな日々 |
友達できるかな |
from 柴犬コタロー 男の花道 |
遊ぼうスタイルで泣いちゃ.. |
from 黒柴とまと&ママの散歩道 |
春風の中で遊ぼうよ |
from 黒柴とまと&ママの散歩道 |